フラワーデザイン教室2019/9月

二つの花器を使って、お月見アレンジです。 この花器にしているのはまたしても百均のお皿。 季節の行事に応じて、花材を変えて春はひな祭りや、端午の節句 夏は水辺の風景 秋はお月見 冬はお正月 という具合にお家でも応用してくださいね!
ティアドロップ・・・花嫁様がホロリとこぼす幸せの涙。 そう、その滴型のブーケです。 ロマンティックですね。 今日はお二人の生徒さんに、少しほぐれた感じ、ナチュラルで軽やかさが感じれるように すよう植物の段付けに寄って空気感を出すよう組んで頂きました。 フォーカルの花は葉はに少し重なり気味の方が、しまりもあって、まとまってくれますよ。...

ウェディングフラワーコースを受けておられる、お二方の作品は直径25センチ程のラウンドブーケです。前回は一回り小さいラウンドブーケのレッスンでした。 今回は2度目ですので、おさらいもかねて練習しました。 もちろん、バック処理、持ち手の処理、リボンの作成、取り付け全てです。...
まん丸のボールブーケにアーティフィシャルフラワーの蘭を添えました。 蘭2つは、一輪ずつばらして挿す予定だったのですが、生徒さんがこのまま切らずに持って帰りたいとのことで添えるだけとしました。 この、まん丸を作るのが意外と難しいのです。 コツは大体のアウトライン先に作ることにあります。...

パーソナル・・・・ 個々の個性とでも言いましょうか。 植物の個性を考えると、派手、そうでないもの 背が高く成長するもの、地味にに蔓延るもの、上へと延びようとするもの、 ふらふら風に揺れてるもの。。。。 それぞれの植物が持つキャラクターが見えてきます。 それをデザインに生かします。 植生感も取り入れてみましょうか。...
お花屋さんで花束を注文すると、こんな風な片面の花束を作ってくださいます。 日本では、プレゼンテーションブーケと言って贈呈用として一般的なスタイルです。 海外での花束は丸いブーケ風が一般的。 この形は茎は長めに残しますし、葉も出来るだけ残しますので、 頂いた方はご自分でアレンジにしたり、投げ入れを楽しんだりすることができますね!...

月に1回だけ、日曜教室を寝屋川市と茨木市でしています。 日曜日しか時間がなくてレッスンに来れないのー😢という方向けです。 ちなみに土曜は月2回ございます。 ウィークデーは、お勤めという方が多いです。 貴重なお休みの日をレッスンに来ていただいて感謝しています。 秋の実物、今日は、唐辛子を多めに組んで頂きました。...